業務日報

REPORT
HOME 矢印 業務日報

業務日報

  • 今日から、壁の色を二色別の色に塗り分けていく工程に入ります。 ここでも、色が混じらないようにバッチリ養生が必要となります。 塗の作業も腕の見せ所です!! アースカラーをチョイスしても、色の塗り分けで立体……

  • ガレージ内の塗装をご紹介します。 ビルトインタイプのガレージの壁面塗装も賜りました。 普段から、毎日家族はもちろん、 お客様も通ってお家の玄関へ向かう導線になる場所ですよね。 壁も知らず知らずに汚……

  • 今日は浴室の換気扇交換をしました。 どうしても湿度が高くなり、ホコリもたまりやすく 長期間クリーニングせずにつかっていると故障の原因となります。 気になっているけれど、なかなか手が出しにくいそんなご相談……

  • 2019.07.05

    波板交換 

    こんにちは 波板交換しに行ってきました! 塗装中に波板も交換でき綺麗になりお客様も喜んでいました! 黒ずんでいたり黄ばんでいたり気になることは何でもご相談ください!  

  • 引き続きお伝えしています外壁塗装のお宅です。 下塗り工程を終えて、中塗りに入っています。 工程によって、塗料もそれぞれ用途が違うものを使います。 大きな面はローラーを使ってぐんぐん塗っていきます。 ……

  • ホームページをご覧いただきありがとうございます。 梅雨らしい毎日が続きますね。 後、二週間もすれば夏本番です。 皆様お部屋のエアコンの調子はいかかですか? また、お盆などにお客様、御親戚の方が使わ……

  • 2019.07.02

    外壁塗装

    いよいよ高圧洗浄も終わり コーキングも終わり塗装の作業に入ります! 下塗りの準備に入ります 足場と周りに注意をしサイディングボードは空気穴が細かくついているのでできる限りつぶさないように下塗りをしていきます ……

  • 高圧洗浄が終わった後塗装前にコーキングを打ち直しました! コーキング耐久年数は5年から10年程度ですので塗装をするタイミングで交換するのがベストです 年数がたったコーキングから雨水や雨漏りがすることがあります

  • 2019.06.28

    外壁塗装工事

    こんにちは。 高圧洗浄を使用して汚れやほこりを洗い流しました。 汚れが付いたまま塗装してしまうと仕上がりも綺麗にできないし、すぐに剥がれてしまいます。 高圧洗浄で完全に汚れを取り除き作業致します 綺麗に……

  • 2018.11.14

    雨樋の修理

    横樋と屋根ケラバの補修をやってきました。 今年何度も上陸した台風の影響で、雨樋が外れたり、壊れたりした お宅が結構多いようです。 また、これからの時期は、落ち葉で雨樋が詰まってしまったりするので ……

SCROLL PAGE TOP
電話でお問合わせ お問合わせ・お見積り
Copyright © 株式会社INGコーポレーション All Rights Reserved.