業務日報

REPORT
HOME 矢印 業務日報

業務日報

  • お住まいの環境や生活スタイルの変化とともに、お部屋の照明の位置や種類の変更・増設などを考えることってありますよね。そんな時の1つの事例を紹介させていただきます。住宅に使われる照明器具には大きく分けて3つのタイプがあります……

  • 車の出入口から駐車場スペース全体に砕石を入れて・敷いて、地面の土が出てこない・露出しないようにや、水はけをよくしているご家庭は多いですよね。車の出入りによって、徐々に敷いた砕石がタイヤの摩擦や重さで、でこぼこになってきて……

  • お庭や管理している場所・土地・空き地の雑草って、本当に悩みの種ですよね。切っても切ってもまたすぐ生えてくる!そもそも雑草の処理っていつがベストなのでしょうか?答えは、春以外の3シーズンです。梅雨が明けると、草の成長が最も……

  • 今までこれといった給湯器トラブルもなく普通に毎日、お湯の使える・お湯が出る生活をしていたら、突然、給湯器からお湯が出ない?冷たい水しか出ない?本当にあわててしまいますよね!20年ぐらい使っていた給湯器が壊れてしまい、給湯……

  • 洗面台の交換目安をご存じですか?洗面台って、壊れたら交換するんじゃ~ないの?と思っている方、それも正解です。一般的なお話ですが、15~20年といわれているんです。毎日、朝シャンのように使用頻度が高い場合は10年ともいわれ……

  • 雨風にさらされ塗装面の経年劣化の影響で、塗装面の痛みから防水性の低下にも影響があります。共同住宅・マンションの外階段のメンテナンスや塗り替えが気になる方にアドバイスです。コンクリート構造外階段への塗装の種類としては、ウレ……

  • 枝が伸びてきて、そろそろ切らないと?と、なったときちょっと待ってください!剪定にも、ベストの時期があることをご存じでしょうか?ほとんどの樹木は、熱い真夏の時期の剪定は、樹木の健康を害してしまう危険性があります。夏の時期は……

  • ご家庭内での電気工事リフォームって色々ありますよね。アンテナ工事・照明工事・コンセント工事・エアコン工事・インターホン工事・LAN配線工事など。今回は、家のコンセントが足りない・ここにコンセントが欲しいな~?というお悩み……

  • 様々な理由で、突然の引越しとなると、どこから出をつけてよいのやら?と、あわててしまいますよね。INGにも、そのようなご相談をいただくケースがあります。とくに高齢のご家族の体調や健康・環境の問題で?入院先の病院から?今の介……

  • お庭の植木・樹木が、大きくなり過ぎてしまい見た目・景観や風通しがわるくなった?など、色々と問題が起きることありますよね。今までは、定期的に剪定をしていたけど思い切ってバッサリと切るか?こ~なると、ご自分での作業は本当に厄……

SCROLL PAGE TOP
電話でお問合わせ お問合わせ・お見積り
Copyright © 株式会社INGコーポレーション All Rights Reserved.