八王子市 和室壁修繕 和室壁張り替え 和室リフォーム

味わいのある和室のリフォームは、洋室のリフォームと比べても違う点が多数あります。
とくに壁のリフォームに関しては、定番と言える壁紙(クロス)の張り替え以外にも、土壁や砂壁などの和室特有の仕上げ方があります。
今回はその中でも、砂壁から壁紙仕様へのリフォーム作業をご紹介します。
長くお住いになっていることで、砂壁の経年劣化が進み砂が落ちてしまい、見た目が悪くなってしまいました。
土壁は、通気性に優れていて、夏は涼しく冬は暖かい特性があります。
しかし今回のようなリフォームとなると、費用が高く工事自体も時間が必要となります。
そこでお部屋の雰囲気を損なうことのないような、落ち着いた和室に合う壁紙仕様へのリフォームを、提案させて頂きました。
費用の面でもお客様に、よろこんでいただけるお見積もりをお出しできました。
畳を外してから床への養生を済ませ、土壁を全て撤去します。
壁紙を張る下地作りを進めます。
壁紙を張る表面を、ご覧のように丁寧に仕上げます。
和室に使用する壁紙ですが、通常の壁紙(クロス)と比べると、素材に和紙を使用していたりと、価格が比較的に高価なものが多いと感じます。
和室ならでわの風合いを大切にする壁紙の仕様の場合は、注意が必要です。
また、和室用の壁紙の扱い(張り替え)は、かなり高等技術が要求される施工となりますので、熟練の職人の手で、丁寧な作業が要求されます。
INGコーポレーションでは、ご覧のような仕上がりで、お客様から、大変ご満足いただきました。
難しい、和室のリフォームや修繕などのご相談も、お待ちしております。